京つう

ビジネス/起業  |南区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しょうし
しょうし
社会保険労務士にして、京野菜集荷人。
京都市南区上鳥羽地区の生産者が作る九条ねぎ・みず菜・京にんじんなどの京野菜を集荷する仕事を営む。同時に、社会保険労務士事務所を営み、生産者の側にいる経験をもって、農業に特化した事務所を目指す。
上鳥羽地域の生産者を中心にした農作業従事者の労災加入団体「京都農ゆう会」を設立、現理事長。

2011年04月30日

春の九条ねぎ

ちょっとバタバタしてまして、何のご紹介もできていませんが・・・・


最近、九条ねぎに関するお問い合わせをよくいただきます。


お送りさせていただくのは、もちろん上鳥羽の生産者が作られた九条ねぎ。


今の時期は、冬のねぎが終了し、春のねぎに変わっています。



春の九条ねぎ
掃除をして、洗い、箱に詰めるとこんな感じ。。


春の九条ねぎ

春の九条ねぎ
冬のねぎは甘みが強く、煮炊きに使っていただくことをお勧めしておりましたが、今のねぎは薬味やねぎ焼き等でこまかく切ってねぎ焼き等にお使いいただくと、香りとシャキシャキとした食感が楽しめます。

上鳥羽の生産者が作る京野菜の情報をご希望の方は、ぜひご連絡ください。



なお、情報は不定期に発送するものです。ご希望によってDMもしくはFAX、またはメール、電話。
お問合せはこちらから
TEL/FAX 075-693-6757


main-logo1.jpg




同じカテゴリー(京野菜の紹介)の記事画像
京たけのこ (長岡京市にて)
同じカテゴリー(京野菜の紹介)の記事
 京たけのこ (長岡京市にて) (2012-04-08 21:39)
 平成22年 頭芋 もうすぐ出荷です! (2010-12-13 21:35)
 ねぎ苗  (2010-09-16 13:18)
 京にんじんの実は・・・ (2010-09-10 13:08)
 枝豆の束 (2010-08-03 12:22)
 枝豆! (2010-08-02 15:17)

Posted by しょうし at 10:53│Comments(0)京野菜の紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。